今年もオープンされましたよー^^
京都タワーホテル 屋上ビアガーデン♪

期間は4月25日より9月30日まで
料金は4月、5月、6月、9月は大人3000円・小人2000円・幼児1000円
7月、8月は大人3500円・小人2500円・幼児1500円です!
営業時間は17時30分より21時まで(料理は20時30分まで)

そんな訳で、早速エレベーターに乗って屋上へGOGO^^
そやけど、夕方まで雨が降っていたので
開催しているか心配していたが
雨でも営業していることが分かった!

なんとテントがあるのですよ!!
これなら心配後無用ですね♪
さて、入り口で3000円を支払い
チケットを渡されました!

1回目にそのチケットをドリンクコーナーへ持って行き
ドリンクをもらう!

ビアガーデンにしては飲み物が豊富で
生ビールはもちろんの事、ワイン、ウィスキー
日本酒、梅酒、焼酎(芋・麦)各種チューハイ、ソフトドリンク
これ全部飲み放題でっせ♪

いつものやまでらでしたら焼酎の水割りですが
さすがにビアガーデンに来て1発目は
生ビールですよね!
こいつで乾杯して、グイッと飲む!
さあー料理もバイキングでっせー

とりあえず特別料理コーナーへ行き
牛串焼きをゲット!

こいつを肴にビールを楽しむ
どうせ硬い思っていたら
それが違うのですよ♪
柔らかいお肉ににんにくが効いたたれをかけて食べると
凄くおいしいですよー^^♪
1回1人2本までの限定メニューですが
あまりの美味しさにもう1回行きました!


料理は揚げ物、サラダ、漬物、魚介類、デザートも
豊富にありまっせー^^


特別料理も堪能したし、次は普通の料理コーナーへGOGO

1回目はスモークサーモンと豚肉の冷しゃぶ梅肉ソース仕立て
京都らしく上品に少しだけ取りました(笑)
昔なら山盛り取りましたが、そんなに食べきれないし
少しずつ上品に取るほうが美味しいと学習しました(笑)

さて、ビールから切り替えて
次は芋焼酎の水割りをゲット

次につくね、イカフライ、鶏の甘酢をゲット
この中で一番美味しかったのはイカフライですね♪

ちょっと箸休めにサラダをチョイス!
ドレッシングはゆず醤油をチョイス!
さっぱりとしました♪




次の料理はエビマヨ、焼き鳥、ウィンナー、たこ焼きをゲット!
さらに焼酎の水割りもお代わり♪
飲んで、飲んで凄く楽しい!
ここはパラダイスでっせー^^

同行者が取ってきたおでん!
京都らしく薄めの味付けでしたよー^^

京都らしくお漬物!セロリ、ゆず大根、キムチ
漬物ではないけどひじきの煮物♪

一応デザートも軽くゲット
おっと17時30分から飲み始めて
あっという間に3時間も経ってました!
そろそろお開きですねー^^

ご馳走様でした。
京都タワーホテル 屋上ビアガーデン♪

期間は4月25日より9月30日まで
料金は4月、5月、6月、9月は大人3000円・小人2000円・幼児1000円
7月、8月は大人3500円・小人2500円・幼児1500円です!
営業時間は17時30分より21時まで(料理は20時30分まで)

そんな訳で、早速エレベーターに乗って屋上へGOGO^^
そやけど、夕方まで雨が降っていたので
開催しているか心配していたが
雨でも営業していることが分かった!

なんとテントがあるのですよ!!
これなら心配後無用ですね♪
さて、入り口で3000円を支払い
チケットを渡されました!

1回目にそのチケットをドリンクコーナーへ持って行き
ドリンクをもらう!

ビアガーデンにしては飲み物が豊富で
生ビールはもちろんの事、ワイン、ウィスキー
日本酒、梅酒、焼酎(芋・麦)各種チューハイ、ソフトドリンク
これ全部飲み放題でっせ♪

いつものやまでらでしたら焼酎の水割りですが
さすがにビアガーデンに来て1発目は
生ビールですよね!
こいつで乾杯して、グイッと飲む!
さあー料理もバイキングでっせー

とりあえず特別料理コーナーへ行き
牛串焼きをゲット!

こいつを肴にビールを楽しむ
どうせ硬い思っていたら
それが違うのですよ♪
柔らかいお肉ににんにくが効いたたれをかけて食べると
凄くおいしいですよー^^♪
1回1人2本までの限定メニューですが
あまりの美味しさにもう1回行きました!


料理は揚げ物、サラダ、漬物、魚介類、デザートも
豊富にありまっせー^^


特別料理も堪能したし、次は普通の料理コーナーへGOGO

1回目はスモークサーモンと豚肉の冷しゃぶ梅肉ソース仕立て
京都らしく上品に少しだけ取りました(笑)
昔なら山盛り取りましたが、そんなに食べきれないし
少しずつ上品に取るほうが美味しいと学習しました(笑)

さて、ビールから切り替えて
次は芋焼酎の水割りをゲット

次につくね、イカフライ、鶏の甘酢をゲット
この中で一番美味しかったのはイカフライですね♪

ちょっと箸休めにサラダをチョイス!
ドレッシングはゆず醤油をチョイス!
さっぱりとしました♪




次の料理はエビマヨ、焼き鳥、ウィンナー、たこ焼きをゲット!
さらに焼酎の水割りもお代わり♪
飲んで、飲んで凄く楽しい!
ここはパラダイスでっせー^^

同行者が取ってきたおでん!
京都らしく薄めの味付けでしたよー^^

京都らしくお漬物!セロリ、ゆず大根、キムチ
漬物ではないけどひじきの煮物♪

一応デザートも軽くゲット
おっと17時30分から飲み始めて
あっという間に3時間も経ってました!
そろそろお開きですねー^^

ご馳走様でした。